YIC京都工科自動車大学校ロゴ
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン
オープン
キャンパス申込
個別相談会
申込
資料請求
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン

バイクが好きなら仕事にしよう

二輪自動車整備士は、二輪自動車が安全に走行できるようにサポートを行う技術者のことです。
バイクに乗る方の安全を守るためにも、きめ細やかな対応が求められる職業の一つといえます。

女性も活躍できる職業

バイク乗りにはこだわり派が多く、「機械」に関してデリケートな要望にも対応できるスキルが求められるのはもちろん、乗り手の気持ちに寄り添って整備するスキルも必要となるのがバイク整備士の仕事といえます。
また近年では女性ライダーが増えている傾向にあり、女性バイク整備士の進出も期待されています。
「バイクが好き」という気持ちさえあれば、男女の性別問わず就くことのできる仕事です。

取得したい資格について

二輪自動車整備士を目指すには国家試験を受けなければなりません。学科試験と実技試験があるため、まずは専門知識を学べる専門学校に通い、資格取得に挑戦するという方法がおすすめです。二輪自動車整備士の等級をご紹介します。

○一級二輪自動車整備士

法的には二級二輪自動車整備士との差別化はありませんが、技術者そのものとしてのスキルの高さを測ったり、アドバイザー能力の高さや現場での安全管理といった、整備士のリーダーになれる立場であることを示すものとして存在しています。

○二級二輪自動車整備士

二級は基本的な自動車の整備資格で、ほとんどの整備を行うことができます。
条件を満たすことで検査員を目指すことも可能です。

○三級二輪自動車整備士

整備士資格の中でも、三級とは自動車のエンジン・サスペンション・ブレーキといった主要部品の整備資格です。
オートバイや原動機付自転車の基本的な整備ができる技術者といえます。ガソリンスタンドやオートバイメーカー、販売店、修理工場などで活躍しています。


京都駅近くにあるYICは全国でも数少ない二輪専門の学科があり、資格取得対策授業などのカリキュラムを受けることができます。近年出回っているEV車やハイブリッド車にも対応できるよう、電気に関わる資格も取得でき、卒業後には即戦力として働けるようサポートしています。国土交通大臣指定の専門学校ですので、二輪自動車整備士試験の際には実施が免除されるのも特徴です。

関連リンク