YIC京都工科自動車大学校ロゴ
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン
オープン
キャンパス申込
個別相談会
申込
資料請求
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン

一級自動車整備士のお仕事

仕事内容

仕事内容

自動車整備士の資格には、特定の分野において専門的な知識を持つ特殊整備士、そして自動車整備士一級・二級・三級があります。

そのなかでも一級自動車整備士は、二級自動車整備士より高度な自動車の整備ができる技術と知識を持つリーダー的存在としての役割を果たします。
自動車を修理・整備をするほかに、お客様に車修理の際に故障原因を分かりやすく教えたり、車に関するアドバイスをしたりします。


求められるスキル

求められるスキル

一級自動車整備士になるには、一級整備士の資格は必須です。一級整備士は「一級大型自動車整備士」「一級小型自動車整備士」「一級二輪自動車整備士」があり、自動車整備の課程がある学校で資格取得を目指すことができます。

昨今は電子制御の採用などによって車の構造はどんどんと複雑化しています。

また、車が抱えている問題として地球環境問題もあります。

整備士は車に携わるものとして、積極的にそれらの問題に関わらなければなりません。

一級自動車整備は技術者としての知識や技術を有するだけではなく、進化を続ける車の技術や性能に対応するため、最先端の知識と技術に対応できるだけのスキルが必要です。

また、環境保全の面からリサイクルの知識、顧客満足度向上のための顧客対応力やマネジメント力など総合的なスキルが求められます。


仕事のやりがい

車が好きな方にとって一級自動車整備士は、車の最先端技術に触れることができる魅力があります。日々進化する車の変化に対応するには、常に学ぶ姿勢を維持しなければなりませんが、仕事を通して一級自動車整備士として大きく成長できます。

整備士のなかでトップクラスに位置する一級自動車整備士は社会的信用も高く、高度な知識と技術を有していることから幅広いフィールドで活躍できます。整備士として上を目指すことができるのは、一級自動車整備士ならではのやりがいと言えるでしょう。

将来性

日本国内における自動車の普及率は著しく、近年は様々な分野で活用されています。また、ハイブリットカーや電気自動車なども増えてきました。
また車に携わるものとして整備士には、環境問題から車のリサイクルや環境を汚染する部品の正しい処理も行わなければなりません。

それらに対応できるハイレベルな知識と技術を持つ一級自動車整備士は、今後さらなる活躍が期待されていると言えるでしょう。



関西で自動車整備士の資格取得を目指せる専門学校をお探しなら、ぜひ京都にある専門学校「YIC」をご検討ください。
YICは自動車整備・一級自動車整備・二輪自動車整備の総合専門学校です。様々なメーカーの車や最新技術を用いて、実践的な内容の授業をご提供致します。また、一級自動車整備科は卒業と同時に高度専門士の称号を得ることができ、大学院進学も可能です。

関連リンク